2021年9月の記事一覧
『まなびPCの使い方』について
全児童を対象に、夏休み中の「まなびPC」活用状況についてアンケートを取りました。
「イーボード」によるドリル学習やインターネットを使った調べ学習など、多くの児童が学習に活用していました。
学習以外にも「YouTubeを見た。」、「カメラで写真を撮った。」、「友達と連絡をするために使った。」という児童もいました。
アンケートの結果を踏まえ、江川小学校でも『まなびPCの使い方~安心・安全に学習するためのルール~』を作成しました。学年やクラスの活用状況に応じて指導していきます。
ご家庭でも、児童が安心・安全に学習できるよう、声掛け、見守りをお願いします。
5年生 英語科におけるプログラミング教育研究授業
本校では、プログラミング教育の充実を図るため、栃木県教育委員会から指導者をお招きし、各教科等の授業づくりを通して、研究を進めています。
今回は、5年生の英語科で研究授業を実施しました。授業では、地図を使って目的地までの道順を説明する活動を行いました。「go straight」、「turn left」、「turn right」のカードをどのように組み合わせれば意図した道順で説明することができるのかを考えることで、「プログラミング的思考」の育成につなげました。
授業の様子は、4台のカメラで市内の小・中学校や県教育委員会、市教育委員会に配信されました。子どもたちは、真剣な表情で取り組み、「まなびPC」を使って質の高い学びを実践することができ、指導者の方からお褒めの言葉をいただきました。
今後もプログラミング教育の充実に向けて一歩一歩研究を進めていきます。
6年 ICT支援授業
ICT支援員の先生をお招きして、授業を実施していただきました。
一人一台の「まなびPC」を使い、プレゼンテーション資料の作成方法を学びました。
これからの授業でどんどん活用し、よりよい学びができるようになればと思います。
9月9日(木)「のびのびぷらす」
国体の花の苗を植えたよ
2022年度に予定されている「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」。
「きれいな花で、来県者をおもてなししよう。」と、栃木県国体・障害者スポーツ大会局で
企画した「いちご一会花リレー」の試行栽培が始まり、各学年で2~3つのプランターに
花の苗を植えました。
来年度は、もっともっとたくさんの花の苗を、全校生で植える予定です。