学校の様子

2016年4月の記事一覧

9日(月)の給食


     ごはん、 牛乳、 さば生姜しょう油焼き、 くきわかめのきんぴら

     大根の味噌汁、 ふりかけ

               

6日(金)の給食


    いちごパン、 牛乳、 スパゲッティナポリタン

    フレンチサラダ、 ヨーグルト

               

2日(月)の給食


         <こどもの日献立>

    セルフたけのこごはん(ごはん・たけのこごはんの具)、 牛乳

    かつお香味揚げ、 ゆばとほうれん草のスープ、 甘夏ゼリー    
  
             

避難訓練

  28日(木)、避難訓練が行われました。「お」・・・・・・ おさない 「か」・・・・・・ かけない「い」・・・・・・ しゃべらない 「も」・・・・・・ もどらない という避難のめあて「おかしも」を守りながら行動できました。 雨天のため、校庭でなく体育館に集合しました。そして学校長より、「たった一つの命だから」、大切にしよう、守ろうという趣旨の講話がありました。

       

PTA総会

  27日(水)、授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会が行われました。PTA総会では事業・決算報告、また事業計画等が承認されました。学校長からは、今年度の学校経営についての話がありました。また、本校教育の振興に多大な労を払っていただいた旧役員さんへの
表彰、そして新役員さんと職員紹介がありました。今年度一年間、どうぞよろしくお願いします。