学校の様子

2024年3月の記事一覧

修了式

22日(金)、令和5年度の修了式が行われました。

1~5年生の代表児童が、校長先生から修了証と進級賞を受け取りました。

また、1年生と4年生の代表児童が、1年間を振り返った作文を発表しました。

児童の皆さんは、校長先生や担任の先生からお話されたことをよく守って、春休みを過ごしてください。

保護者の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

  

  

  

卒業式

18日(月)、卒業式が行われました。

卒業生も在校生も、13日の予行練習より、さらに素晴らしい態度で式に臨めました。

ご参列くださったご来賓の皆様、どうもありがとうございました。

17名の卒業生と保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

  

  

  

  

 

ベル先生、1年間ありがとうございました。

13日(水)は、ALTのベル先生の最終出勤日だったので、1・2年生がお礼の会を開きました。

お礼として折り紙で作った花束を代表児童が手渡しました。

ベル先生からは、一人一人にしおりのプレゼントをいただきました。

   

  

 今年度は、主に1・2年生が英語コミュニケーションの授業でお世話になりました。

いつも楽しい授業をしていただいていたので、都合で授業ができないときは、児童がとても残念がっていました。

また、英語への興味を高めるための素敵な掲示を作ってくださってもいました。

ベル先生、1年間お世話になりました。ありがとうございました。

  

卒業式予行

13日(水)、卒業式の予行練習を行いました。

在校生が静かに待つ中、主役の6年生が整然と入場して、予行練習が始まりました。

6年生は、校長先生から卒業証書をいただく態度がとても立派でした。

全校生による別れのことばも、練習を重ねてとても上手でした。

卒業式当日も今日のようにできれば、素晴らしい卒業式になるでしょう。

 

 

 

 

 

各種表彰式

13日(水)、卒業式予行の前に各種表彰式を行いました。

ロータリー賞は、ロータリークラブの方が来校して授与してくださいました。

篤行善行少年表彰と、那須烏山市からのお祝い(証書入れ)と江川小学校からのお祝い(英語辞書)は、校長先生が授与しました。

6年生の皆さん、おめでとうございます。