文字
背景
行間
新着
学校の様子
学校の様子
たかみねハートフルタイム
本日、「たかみねハートフルタイム」を実施しました。
生徒会役員による放送での朗読を聞いた後、各教室でワークシートを用いて、自分の考えをまとめました。
今回は、「自主・自律」をテーマに、一人ひとりが自分自身の生活や行動について振り返る時間となりました。
授業参観、引渡し訓練
本日、授業参観および引渡し訓練を実施しました。
お忙しい中、多くの保護者の皆様にご参観いただき、誠にありがとうございました。また、引渡し訓練へのご協力に深く感謝申し上げます。
皆様のご理解とご協力のおかげで、予定時刻よりも早く全員の下校を完了することができました。
思春期教室 2年
さくら産院の齋藤幸子助産師さん、市こども課保健師の岡さん、市こども課看護師の板橋さんの3名を講師に迎え、「思春期教室」を2年生対象に開催しました。また本教室は、PTA研修委員会の活動として、希望する保護者にも参加していただきました。
今回の授業を通して、みんな大切な命であり、それらの命を大切にしていくためにも、命をつないでいくためにも、社会生活における様々な場面で、適切に意思決定や行動できる生徒になってほしいと思います。
14日(月)には、3年生対象の思春期教室を行う予定です。
市消防団夏季点検
本日、烏山中学校消防隊が市消防団夏季点検に参加しました。
少ない練習期間でしたが、素晴らしい演技を見せてくれました。
ご指導いただきました消防署員の皆様、ありがとうございました。
生徒会レクリエーション
生徒会主催のレクリエーションを行いました。
烏中◯✕クイズ、一文多答クイズ、絵人狼、トランプを他学年と交流しながら行いました。
放送や司会、ルール説明等すべて生徒が運営し、全校生徒が楽しめる時間になりました。