文字
背景
行間
新着情報
日誌
学校の様子
学校保健委員会がありました
本日は学校医、烏山中学校区の小中学校の養護教諭、保護者の皆様に参加していただき、学校保健委員会を開催しました。テーマは「タブレットの正しい使い方」です。アンケートの結果などをもとに、児童の発表もありました。詳しくは、保健委員会便りで報告しますので、ぜひご覧ください。
1月17日(金)の給食
本日のメニュー
牛乳パン 牛乳 鶏肉のはちみつ焼き
花野菜サラダ ポークポトフ
クラブ活動
いつもは金曜日に行っているクラブ活動ですが、今回は木曜日に実施しました。30日の3年生クラブ見学会の話し合いの後、どのクラブも楽しそうに活動していました。
1月16日(木)の給食
本日のメニュー
ごはん 牛乳 ふりかけ モロの揚げ煮
ごぼうサラダ わかめスープ
読み聞かせ
読書ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。毎回、学年に合った本を選んで読んでくださり、子供たちはとても楽しみにしています。
読書ボランティアの皆様、お忙しい中ありがとうございました。
カウンタ
6
0
1
8
4
5
6
行事予定
1月の下校時刻変更
現在、変更はありません。
16日(木)クラブ活動⑨
17日(金)学校保健委員会
委員会活動
18日(土)家読の日
22日(水)情報教育支援授業6年
23日(木)感謝の会
24日(金)計算テスト
27日(月)給食費・教材費等
引き落とし日
28日(火)スクルカウンセラー
来校日
30日(水)色覚検査(5年)
31日(木)English day
おすすめリンク集
・文部科学省ホームページ
・学習指導要領「生きる力」
・那須烏山市ホームページ
・那須烏山市教育委員会
・SchITポータルサイト
・教材研究のひろば
・算数・数学e学びの杜
・とちぎふるさと学習
・子ども向けサイト
・塩谷南那須教育事務所
リンクリスト
カウンタ
6
0
1
8
4
5
6