文字
背景
行間
学校の様子
校庭の除草
朝の活動で続けてきた除草も今日で一区切りとなりました。草もずいぶんなくなりました。もうすぐ陸上競技大会の練習が始まります。
花立タイム
今日の花立タイムは、全校生56名で「だるまさんの1日」をして遊びました。「だるまさんがわらった。」「だるまさんがなわとびをした。」だるまさんの1日を想像して、さまざまな指示が出ました。
9月28日の給食
本日のメニュー
ごはん 牛乳 とり肉の香味焼き
わかめサラダ 韓国風みそ汁
9月27日の給食
本日のメニュー
米粉パン 牛乳 ツナとひじきのサラダ
焼きそば セレクトデザート
交通安全教室
烏山自動車学校で交通安全教室があり、1~3年生までの児童が参加しました。3班編制でシミュレーター、記憶力(標識クイズ)、交通クイズなどを体験しました。教わったことを生かして、これからも安全に気を付けて行きたいと考えています。烏山自動車学校の皆様、ご指導いただきありがとうございました。
※9月29日現在
★10月の登下校時刻変更
11日(水)就学時健康診断のため
12:50一斉下校
就学時健康診断のため
★11月の登下校時刻変更
6日(月)職員研修のため
12:50一斉下校
20日(月)14:15一斉下校
21日(火)14:15一斉下校
22日(水)14:15一斉下校
※20~22日 個人懇談のため
【10月の行事予定】
4日(水)全校集会
(校長講話 表彰)
5日(木)3年社会科見学
6日(金)委員会活動
8の日街頭指導
10日(火)水曜の時間割
11日(水)火曜の時間割
就学時健康診断
13日(金)3年遠足
(こども科学館)
1・2年遠足
(とちぎわんぱく公園)
14日(土)家読の日
16日(月)お囃子
4年校外学習
(和紙の里)
・文部科学省ホームページ
・学習指導要領「生きる力」
・那須烏山市ホームページ
・那須烏山市教育委員会
・SchITポータルサイト
・教材研究のひろば
・算数・数学e学びの杜
・とちぎふるさと学習
・子ども向けサイト
・塩谷南那須教育事務所