2020年4月の記事一覧
アンケート調査ご協力のお願い
昨日は「パソコンやインターネット環境」について、今日は「心と体の健康」についてという2種類のアンケートをメール配信させていただきました。いずれも、長い休業中、児童の学習や生活をサポートしていくために、参考資料とさせていただくためのものです。
保護者の皆様には、お忙しいところお手数をおかけしますが、調査へのご協力をよろしくお願いいたします。
先生たちからのメッセージ part2
天気が不安定で、雹が降ったり、雷が鳴ったりしていますね。
先生たちは、1日でも早くみんなと楽しい学校生活が送れることを願っています。それまで、お互いに健康に気をつけて生活しましょうね。
先生からのメッセージ
今は我慢のときです。おうちで、学習やお手伝いをしながらゆっくり過ごしましょうね。~Stay Home~
【NHK資料】「フライデーモーニング・スクール」放送のお知らせ
明日のEテレで午前9時から放送されます。
ぜひご覧ください。
【NHK資料】「フライデーモーニング・スクール」放送のお知らせ.pdf
子どもの学び応援サイトへのリンク
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
休校中の学習課題について
「早く学校に行って勉強したいな・・・」と思っているお子さんも多いことと思います。私たち教職員も1日でも早く子どもたちといっしょに普段の学校生活を送りたい気持ちでいっぱいです。
また、休校が続いていて学習面での不安もあることと思います。そこで、各家庭で自分で学習ができるように各学年、学習課題を準備しました。お子さんといっしょに学習計画を立ててから、取り組ませていただけると助かります。お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
☆各学年の学習課題☆
1年生:ひらがなの練習
なまえの練習
数字の練習
読書
*家庭訪問の際に5冊お持ちします。
2~6年生:国語プリント
社会プリント
算数プリント
理科プリント
自主学習
音読(国語・社会・算数・理科の教科書を読む。)
読書(読書カードの記入)
自主学習(毎日1ページを目標に!)
よい歯の標語(おうちの人といっしょに考えてもいいですね。)