2019年6月の記事一覧
PTA授業参観
あわせて1年生は親子給食も行いました。
授業参観の後、市教委の大金仁先生を講師に、子育てについて研修会を行いました。
臨海自然教室18 アクアワールド
昼食は、それぞれ好きなものを食べてます。
見学開始
イルカショウ
濡れる気満々チーム
濡れたくないチーム
イルカのシャワーです。
臨海自然教室17 ジェルキャンドル作り
すてきなキャンドルが完成しました。
臨海自然教室16 3日目 朝食
部屋の片付けをしてから朝食です。
文字
背景
行間
※11月22日現在
★11月の登下校時刻変更
22日(水)14:15一斉下校
★12月の下校時刻変更
15日(金)ワックスがけのため
1~4年 14:35下校
25日(月)終業式のため
11:15一斉下校
※個人懇談のため
【11月の行事予定】
20日(月)~22日(水)
個人懇談14:15下校
25日(土)なすから男女共同参画
フォーラム
27日(月)お囃子
学校集金振替日
28日(火)避難訓練(不審者)
29日(水)聞き取り名人
30日(木)感謝の会
12月の行事予定
1日(金)校内マラソン大会
委員会活動
3日(日)那須烏山市マラソン
大会
4日(月)校内マラソン大会
予備日
お囃子
6日(水)授業参観
(発表・英語)
7日(木)3年社会科見学
(警察署)
8日(金)8の日街頭指導
市総合学力調査
11日(月)すこやか表彰
12日(火)思春期教室(6年)
15日(金)中学校説明会
(保護者)
16日(土)家読の日
18日(月)CVタイム
19日(火)SC来校(午後)
20日(水)児童集会
21日(木)花立タイム
25日(月)第2学期終業式
11:15一斉下校
26日~1/8冬季休業
・文部科学省ホームページ
・学習指導要領「生きる力」
・那須烏山市ホームページ
・那須烏山市教育委員会
・SchITポータルサイト
・教材研究のひろば
・算数・数学e学びの杜
・とちぎふるさと学習
・子ども向けサイト
・塩谷南那須教育事務所