日誌

2023年3月の記事一覧

各教室から

進級に向けて頑張りたいことを書いたり春休みの過ごし方について話を聞いたり、教室の片付けをしたりして最後の教室での一日を過ごしました。

よい春休みをお過ごしください。

修了式

令和5年度修了式を行いました。

校長先生より修了証書をいただきました。各学年の代表児童が大きな声で返事をしてもらうことができました。

進級賞もいただきました。

1カ年皆勤賞は、10名いました。毎日よく頑張って登校しましたお祝い

・めざす児童「はたらく子 かんがえる子 がんばる子」

・節目  振り返りをして 新しいめあてを立てる

「今ら」ではなく「今ら」「今ら」という考えをもって過ごしましょうという話がありました。

1~5年生 51名が 校歌を歌いました。元気いっぱいさわやかな歌声が体育館に響き渡りました。

合格一年間よく頑張りました!

 

 

お楽しみ授業

ミニロケットを飛ばそう!

3年生と4年生は教頭先生を中心に最後のお楽しみ授業を行いました。

入浴剤を使って、ミニロケットを飛ばしていました。

ほとんどの人が実験成功!上手にロケットを飛ばすことができていました。

 

お知らせ1・2年生は合同体育で、1・2年混合チームで総当たり戦を行いました。

サッカーがとっても上手な2年生!

1年生も2年生に負けずにボールに向かう気持ちが見られました。

頑張っています!

 6年生が卒業し、校舎内を歩くたびに元気いっぱいあいさつをしてくれていた6年生がいないので、少しさみしさを覚えます。

 しかし、5年生を中心にしっかりと登下校したり、掃除をしたり頑張っています!

もうすぐ、進級の春を迎えます。

 

おいしい給食をありがとうございました。

本年度、最後の給食でした。おいしい給食を一年間ありがとうございました。

家庭科・調理本日のメニュー

ごはん 牛乳 プルコギ風炒め物  タイピーエン

 

家庭科・調理昨日のメニュー

ナン キーマカレー 牛乳

海藻サラダ ミルクババロア