日誌

学校の様子

花丸 全校レクリエーション

6年生の国語の時間に、どうしたら全校生で楽しく遊べるかについて話し合いました。その結果をもとに、児童会主体で「借り物競走」と「パン(うまい棒)食い競争」を行いました。代表委員を中心に主体的に活動できてすばらしかったです。

 

花丸 マラソン練習開始

19日(水)の校内マラソン大会に向けて、業間の練習が始まりました。5分間を練習時間に設定していますが、休み時間になると進んで走る姿も見られました。

花丸 さつまいも掘り

1~3年生がさつまいも掘りをしました。土がかたくて苦戦していましたが、大きなさつまいもがとれてうれしそうでした。後日、家庭に持ち帰りますので、味わってみてください。

花丸 遠足(1~3年)

遠足で、子ども総合科学館に行きました。展示物を見たり、遊具で遊んだり、美味しいお弁当を食べたりと、とても楽しい遠足でした。

花丸 親子活動

本日は親子活動でした。1~3年生は粘土(焼き物)、4・5年生はアーチェリー体験、6年生はタイダイ染めでした。親子で貴重な体験ができました。

 

 

花丸 6年調理実習

家庭科の「任せてね 今日の食事」の学習で、自分たちで献立を考え、一食分の朝食作りをしました。とても、おいしくできました。休みの日の朝食、6年生に任せてみてはいかがでしょうか。

花丸 花立タイム(英語)

本日の花立タイムは、テニスボールを使ったオーストラリアの遊びを楽しみました。4月からお世話になったALTが帰国するので、お別れのセレモニーがありました。ALTは、明後日まで本校に勤務します。

 

給食・食事 10月27日(月)の給食

給食・食事本日のメニュー

☆南那須中学校3年2組オリジナル献立☆ 
 ごはん 牛乳 かぼちゃコロッケ 
 のり酢和え ピリ辛味噌汁 レモンタルト

バス 修学旅行⑬

佐野SAを出発しました。

好天に恵まれて、充実した2日間を過ごすことができました。

 

バス 修学旅行⑫

14時40分 予定より少し早くスカイツリーを出発しました。

楽しかった2日間を振り返りながら、一路ふるさと那須烏山へ帰ります。

給食・食事 10月24日(金)の給食

給食・食事本日のメニュー

セルフフルーツサンド

(食パン、フルーツクリーム)、

牛乳、ハムチーズピカタ、野菜スープ

 

バス 修学旅行⑪

修学旅行最後の見学地、東京スカイツリーです。

展望デッキから見る東京の景色に感動しました。その後、フードコートで昼食をとり、お土産を買いました。

バス 修学旅行⑩

浅草に来ました。

日本が誇る観光地、たくさんの人でしたが、グループで楽しく散策することができました。

修学旅行⑨

国会議事堂に来ました。

みんな真剣に説明を聞き、興味深く見学していました。

バス 修学旅行⑧

修学旅行2日目がスタートしました。

昨夜はしっかり夕食を食べ、仲間と楽しい時間を過ごし、ゆっくり休むことができました。おかげで、11名全員元気に朝を迎えました。

朝食もたくさん食べて、この後8時に国会議事堂目指して出発します。

バス 修学旅行⑦

首都高速から東京の景色を見ながら、無事ホテルに到着しました。

ゆっくり休んで、この後夕食になります。

花丸 花立タイム

本日は修学旅行で6年生が不在のため、5年生を中心になかよし班で外遊びをしました。とてもよい天気で、子どもたちはだるまさんの1日、色おになどで楽しく遊びました。

バス 修学旅行③

厚木PAまで来ました。

都心に入り混雑してきましたが、マナーを守って行動しています。

 

 

 

バス 修学旅行①

定刻より10分ほど早めに全員元気に出発しました。たくさんの思い出をつくる楽しい修学旅行となるよう期待しています。ホームページは随時更新していきますので、お子様の様子をご覧ください。

 グループ保護者の皆様、お見送りありがとうございました。

給食・食事 10月20日(月)の給食

セルフハヤシライス(ごはん、ハヤシソース)、

牛乳、チキンチーズ焼き、のりず和え、

焼プリンタルト

 

花丸 花立タイム

本日jは、雨のため室内での活動になりました。自由遊びで、花いちもんめ・UNO・ババ抜きなどで楽しく遊ぶことができました。

花丸 読み聞かせ

本日は、読書ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。

児童は、読んでいただいた本に興味をもってよく聞いていました。

グループ読書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

 

花丸 エキスパートティーチャー派遣事業

本日3・4校時、エキスパートティーチャーに来ていただき、ハードル走とジャベリックボール投げの練習を行いました。専門的な知識を、児童にも分かりやすく教えていただきました。

 

給食・食事 10月15日(水)の給食

給食・食事本日のメニュー

ミートボールスパゲッティ

(ゆでスパゲッティ、ソース)、牛乳、

ほうれん草オムレツ、ごぼうサラダ、

プリン

花丸 3年生理科

「かげと太陽」の学習で、かげ踏みおにをしたり遮光板を使って太陽を見たりしました。とてもよい天気で、観察には最高の1日でした。

給食・食事 10月8日の給食

給食・食事本日のメニュー

キャラメルパン、牛乳、はんぺんチーズフライ、フレンチサラダ、ポークビーンズ

花丸 ALTとの給食

本日は、4・5年教室でALTと一緒に給食を食べました。明日は、総合的な学習の時間に

オーストラリアの遊びや文化などについてインタビューなどをします。

 

給食・食事 10月7日(火)の給食

給食・食事本日のメニュー

セルフ豚キムチ丼(ごはん)

セルフ豚キムチ丼(豚キムチ丼の具)

牛乳 ワンタンスープ

フルーツヨーグルト

給食・食事 10月3日(金)の給食

給食・食事本日のメニュー

セルフホットドッグ

(コッペパン、ソーセージ、ケチャップ、マスタード)、

牛乳、みどりのサラダ、コーンシチュー