新着情報
七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

お祝い 令和6年度卒業式

3月19日、令和6年度の卒業式が行われました。

6年間の小学校生活で、たくさんのことを学び、心身ともに大きく成長した卒業生。

中学校では、自分の目標に向かって、日々努力を重ねていってほしいと思います。

中学校での活躍を心からお祈りしています。

18名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます

 

   

 

 

   

 

   

 

 

   

 

 

      

卒業式前日準備

18日、4・5年生児童が、卒業式に向けて準備をしました。

椅子の整とん、白布かけ、体育館通路や玄関の清掃、フラワーロードづくりなど、それぞれの分担に分かれ、準備を行いました。みんなが協力し合い、声をかけ合って働く姿を見て、七合小のよい伝統が6年生からしっかり受け継がれているのを感じました。本当にすてきな子供たちです。

 

   

 

   

 

   

 

   

 

6年生校舎内清掃

17日、卒業式を2日後に控えた6年生が、「6年間お世話になった学校をきれいにしよう」と校舎内の清掃を行いました。

3・4校時にかけて、家庭科室の食器洗いや、水道、体育館通路、図書室、ふれあいルームなどの掃除をしました。

普段の清掃では手の回らないところを中心にきれいにしてくれました。

 

   

 

   

 

   

 

 

卒業式予行

14日、各種表彰式の後、卒業式の予行練習を実施しました。

卒業生入場から退場まで、式順に従い、通して練習をし、卒業式の流れを確認しました。

初めての1年生も、しっかり前を向いて座ったり、一生懸命歌を歌ったりしました。

   

 

 

   

 

 

   

各種表彰式

卒業式の予行練習に先立ち、各種表彰式を行いました。

今回の表彰は、那須烏山市ロータリー賞、篤行善行少年表彰、南那須学校体育連盟体育運動優良児童、卒業記念賞、卒業祝賀賞です。

受賞者や代表者は、立派な態度で式に臨み、賞を受け取っていました。