七合小の子どもたち

2016年9月の記事一覧

演劇鑑賞教室を開催

27日(火)、劇団「らくりん座」を招いて、演劇鑑賞教室を開催しました。第1部は時間の短い消費者啓発劇「タヌキとキツネにだまされた?」、第2部は「おこんじょうるり」を鑑賞しました。「おこんじょうるり」は、「さねとうあきら」原作の創作民話で、盲目のおばあさんとキツネの絆を描いた感動の物語です。子どもたちは、舞台で繰り広げられる引き込まれる生の劇に真剣に見入っていました。感激する体験をくれた劇団「らくりん座」の皆様、大変ありがとうございました。



音楽部 体育館での練習

10月4日(火)の地区音楽祭に向けて音楽部が体育館での練習を行っています。これまでの音楽室での練習とは違って、広い体育館の中では、音が広がり声も小さく聞こえます。本番を想定した状況で少しずつ仕上げの練習に入って来ました。今回挑戦する曲は、朝ドラ主題歌にもなった「365日の紙飛行機」です。一人一人が真剣に練習に取り組んでいます。

全校一斉漢字テストを実施

本校では、学習内容の基礎・基本の定着を目指して、年間5回の全校一斉漢字テストを実施しています。出題範囲を事前に知らせ、ドリルなどを活用しながら学校や家庭で漢字練習に取り組みます。満点を取った児童には、満点賞のメダルを授与します。前回よりも大幅に得点が上がった場合は、学級掲示などを行い賞賛します。再テストも実施し、間違った漢字などが正しく覚えられるようにしています。全校みんなで基礎・基本の学習に意欲をもって取り組んでいます。


食に関する学習を実施

15日(木)には、1年生が給食センター栄養教諭の先生から食べ物に関することや、給食を始めバランスの取れた正しい食事の大切さについて話しを聞きました。20日(火)には、2年生と4年生が「出前食育教室」に参加し、市健康福祉課の管理栄養士と保健師の方から、食べ物を3つの栄養グループで分けることや正しい食事と睡眠、運動の大切さ、間食の仕方などの話しを聞きました。体の成長や意欲・活力ある生活のための大切な学習ができました。


地震に備えての避難訓練

16日(金)、授業中に地震が発生したことを想定しての避難訓練を行いました。前日までに地震が発生したときの安全な身の守り方などを各学級で学習し、訓練の詳しい日時は子どもたちに伝えないでおきました。当日は、「緊急地震速報」を放送で流し、先生からの指示がなくても子どもたちは自分から進んで机の下に潜ることを試しました。避難の後には、ワークシートを使って、自分たちの避難行動についての反省を行いました。災害等の発生に備えて日頃から事前指導や準備をしていきたいと思います。