2020年5月の記事一覧
分散登校第2週!
分散登校も2週目です。今日も半分の人数での登校ですが、元気に学習したり遊んだりする子どもたちの様子が見られました。
手洗いや歯磨きは、なるべく密集しないように工夫して行っています。
6年生が配膳室で給食の後片付けなどの世話をしてくれています。
今日から図書の貸し出しが始まりました。これからもたくさん読書に取り組みましょう。
清掃は、密集を防ぐために自分たちの教室で行いました。
1年生初めての給食
1年生にとって初めての給食です。今日のメニューはカレーライスとサラダ、ヨーグルトです。担任の先生から給食のきまりをきちんと習って、おいしくいただきました!
分散登校開始しました!
5/18日(月)より分散登校が始まりました。長い休校でしたが、早くリズムを取り戻せるようがんばりましょう!1年生にとっては初めての給食です。おいしくいただきました!
登校日2日目
登校日2日目です。1か月ぶりで子どもたちもわくわくしながらの登校でした。昨日同様、子どもたちの様子を確認したり宿題を回収したり、学習を進めたりしました。
次の分散登校は18日(月)、19日(火)になります。
登校日1日目
登校日初日です。およそ一ヶ月ぶりの登校に加え、分散登校ということもあり、子どもたちにはちょっととまどう様子も見られました。休み時間には教室で楽しく(密接しないように気をつけながらも・・)過ごしたり、校庭で元気に遊ぶ様子も見られました。
今日は3時間目まで授業をしました。各学年ごとに、配布物を配ったり、1学期のめあてを決めたり、あいさつの練習をしたり・・・あっというまの登校日でした。
本校の登校日の様子は、日本テレビのニュースで放送予定です。