七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

お祝い すこやか条例による表彰式

 本日、市長様と教育長様にご来校いただき、表彰状を授与していただきました。

暑さと緊張の中でしたが、受賞者も一緒にお祝いした子供たちも、立派な態度で臨むことができました。

受賞者の保護者の皆様にも、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

花丸 3年生 理科の学習

 廊下に巻き尺を引き、楽しそうに実験していたのは3年生。

ゴムを引っ張る長さを変えると、車の進む距離はどう変わるか調べました。

距離だけでなく、進むスピードの違いにも気付けました。

 

 

花丸 1年生 夏休み図書

 5時間目の学活は夏休みに読む本を借りに行っていた1年生。

まずは借りていた本を決まった番号の棚にしっかり戻しました。

借りたい本は、すぐに決まったり友達と相談したりしながら楽しそうに選んでいました。

 

 

花丸 高学年 俳句の授業

山あげ俳句実行委員の3名の方が講師としてご来校くださいました。

季語となる言葉を1つ選び、その様子や気持ちを五感を使ってウェビングマップにしました。

集められた言葉を使って、「5・7・5」の言葉で表現する場面では、一人一人アドバイスを

いただきながら、作品を仕上げることができました。