学校の様子

2018年9月の記事一覧

児童集会

  今日の児童集会は、金管バンドの発表でした。金管バンドは10月2日の地区音楽祭に向けて最後の追い込み練習を行っています。多目的室に全校生が集まって金管バンドの演奏を聴きました。今まで一生懸命に取り組んだ練習の成果を発揮して本番でも頑張ってほしいと思います。

竜巻避難訓練

 2校時の終わりからなかよしタイムにかけて、竜巻対応避難訓練を実施しました。南から竜巻が来たという想定で、児童は窓ガラスのない廊下などに身を小さくして頭を守るようにしました。最近の台風でも、同時に竜巻が発生することがありました。災害はいつ発生するか分かりません。日頃から心構えをもっておきたいものです。
.

食に関する指導

  5年生が食に関する学習を行いました。給食センターから栄養士さんに来ていただき、「なぜ、食べるのか。」等についての学習をしました。図など用いて分かりやすく教えていただきました。

第2学期始業式

  朝の会のあと、多目的室で2学期の始業式が行われました。始まる前に転入生2名(姉弟)の紹介がありました。その後の始業式では学校長から、2学期のしっかりした目標を立てて努力するようにというお話がありました。児童は終始しっかりした態度で臨み、夏休みの間の成長や2学期への意欲を感じました。