学校の様子

2016年2月の記事一覧

来年度に向けての校外班集会

 26日(金)、校外班集会がありました。来年度の登校班ごとに、集合場所、集合時刻等の確認をしました。4月から徒歩からバス通学になる児童、バスから徒歩通学になる児童など、ご家庭でも十分に確認してほしいと思います。

道徳の授業参観

 24日(水)、5時間目に道徳の授業参観を実施しました。
 1年 ありがとうの気持ちをもって       「ありがとう6年生」
 2年 大切につかう心               「ノートのひこうき」
 3年 赤ちゃんが生まれるまで         「おばちゃん がんばれ」
 4年 自分の弱さを知ろう            「マイダス王のなげき」
 5年 わたしのこと                 「手品師」
 6年 みんなが気持ちよく生活するために  「どろだらけのスパイク」
  多くの保護者の皆さんに見ていただき、ありがとうございました。





楽しかった学習発表会

 24日(水)、本校体育館で学習発表会を開催しました。2年、5年、1年、3年、4年、6年の順で発表しました。たくさんの保護者の皆様に、足を運んでいただきありがとうございました。






いよいよ明日、学習発表会です。

 いよいよ明日24日(水)が、学習発表会となりました。今日は、全校合唱の「ふるさと」の練習をしました。各学年の練習にも熱が入っています。明日は、一人でも多くの方が来校され、日頃の学習の成果を見ていただきたいと思います。

学校探検

 12日(金)、つくし幼稚園とにこにこ保育園の年長の皆さんが、江川小学校に来校しました。1年生は、学校の様子を伝えたり歌を披露したりしました。グループに分かれた校内探検では、お兄さん、お姉さんらしく案内して交流を深めました。