2019年1月の記事一覧
体力つくり
木曜日のなかよしタイムは、体力つくりです。先週は、全員で短縄跳びをしましたが、今日は、縦割り班ごとに行いました。とても冷たい風が強く吹いていて、悪コンディションの中でしたが、児童は元気いっぱいに取り組んでいました。
下校集会
今日は下校集会がありました。この下校集会は、毎月第3週の水曜日に実施しています。始めに児童指導主任の先生の話があり、最近の登下校はとてもよくできているという内容でした。その後、地区ごとに登下校の様子を反省し、下校しました。児童には、これからも今のようなよい登下校を続けていって、無事故で生活してほしいです。
体力つくり
今日のなかよしタイムに体力つくりの活動がありました。3学期は縄跳びです。短縄のいろいろな跳び方を練習しました。難しい技が跳べる児童も見られました。さっそく、昼休みに自分から縄跳びをしている児童がいました。これからも、意欲的に取り組んでいってほしいと思います。
第3学期始業式
今日の朝、多目的室で始業式がありました。校長先生から児童に、「箱根駅伝の選手たちの様子から、目標をもって取り組むことが大切である」というお話がありました。始業式の後、「山あげ俳句全国大会」の表彰がありました。児童は、3学期の始まりらしく、しっかりした態度で始業式に臨むことができました。