カテゴリ:今日の出来事
6年 ICT支援授業
ICT支援員の先生をお招きして、授業を実施していただきました。
一人一台の「まなびPC」を使い、プレゼンテーション資料の作成方法を学びました。
これからの授業でどんどん活用し、よりよい学びができるようになればと思います。
防犯避難訓練を行いました
防犯避難訓練を行いました。
電子黒板で「凶器を持った不審者が校内に侵入した場合の避難の仕方」に」ついて学び、
その後、各教室でバリケードの作り方と侵入者から見えにくくなる隠れ方を練習しました。
児童たちは、真剣に取り組んでいました。
令和3年度 第1学期 始業式
桜吹雪が舞う季節になりました。
今日は、令和3年度第1学期の始業式が行われました。新たな1年の始まりにふさわしい、しっかりとした態度で臨むことができました。4月から新たに着任された7名の先生方の話をよく聞き、1年間しっかり頑張ろうという気持ちにあふれたスタートとなりました。
野口英世記念館
最後の見学、野口英世記念館です。
真剣に見学し、将来は、医師を目指す
と志しを持ちました。
飯盛山到着
最初の見学、飯盛山到着。
白虎隊のお墓にお参りしました。