七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

野菜 大きくなったかな

5校時目、2年生の生活科の時間に、自分たちで育てた那須やキューリ、ピーマン、にんじん、トマトなどの野菜の観察をしました。「花が咲いたよ」「虫に食われているよ」「芽が出たよ」など、いろいろなつぶやきの声が聞こえてきました。早く、大きくなるといいですね。

 

青少年を育てる会七合地区協議会が開かれました

午後6時30分より、図工室で協議会総会が開かれました。総会では、平成24年度の事業報告並びに決算報告、平成25年度の事業計画並びに予算案の審議、役員改選が行われました。本校では地域に根ざした開かれた学校づくりを進めていますので、どうぞ協議会の皆様のご支援、ご協力よろしくお願いします。


今日の5年生

昨日まで海浜少年自然の家で活動していた5年生ですが、今日は元気に登校しました。気のせいか、一回りも二回りも大人になったような気がします。臨海自然教室で学んだ経験を、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。