日誌

学校の様子

花丸 雨の日の昼休み

 連日天気が悪く、休み時間は教室で過ごしています。今日の昼休みは『なんでもバスケット』をしたり、『しりとり』をしたり、『コマ回し』をしたりして担任の先生と楽しい時間を過ごしました。

 

 

花丸 授業参観

 今日は、1学期授業参観がありました。今年度は、新型コロナウイルス感染防止拡大のため、2~4校時の授業を公開しました。悪天候の中、たくさんの保護者の方がご来校してくださり、また、検温や手指消毒にご協力してくださりありがとうございました。今日の家族団らんの時間に、授業参観を話題にし、お子さんの頑張りを認め、たくさん褒めていただければと思います。

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

花丸 3年 境小の空に羽ばたいたオオムラサキ

 7月7日(火)、先週の放蝶のときにいただいたオオムラサキのさなぎが成虫になり、3年生全員で空に放しました。これから、学校の近くでもオオムラサキがたくさん見られるようになるといいですね。

 

 

花丸 5年 ひと針に心を込めて♡

 5年生の家庭科の授業です。今日は、返し縫いの練習をしていました。男の子も女の子もとても上手に『返し縫い』ができていました。

 

 

 

 

花丸 なかよし班レク

先週7月2日(木)花立タイムの時間に、今年度初めてなかよし班レクを行いました。氷鬼やジャングルジム鬼ごっこなど、6年生が低学年の面倒をみながら、各班で工夫して楽しく交流する様子が見られました。