七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

保育園に行きました(2年生)

24日(火)、2年生は七合保育園に出向き、園児と交流会をしてきました。前日まで発表やプレゼントを準備してきました。当日はお兄さんお姉さんとして優しく声をかけて遊んであげることができ、大きな成長を感じました。みんな楽しく活動することができました。

   
   

そろばん教室(3年生)

24日(火)、3年生のそろばん教室がありました。ボランティアで専門の先生から分かりやすく教えていただきました。ほとんどの児童がそろばんに触るのは初めてでしたが、楽しく数を入れたり,はらったりできました。そろばん教室は26日、27日の3回行われます。

   
   

3月の行事予定

  2日(月)   6年生ありがとう給食(~11日)
  4日(水)   卒業生を送る会 5校時

          清掃強調日(~6日)

   5日(木) 委員会活動

 16日(月)  卒業式予行練習・各種表彰式

 18日(水)  卒業式

 19日(木)  新登校班編成

 24日(火)  修了式

インフルエンザ流行ほぼ終息

インフルエンザ 罹患者数
月日
1/13火
14水
15木
16金
19月
20火
21水
22木
23金
人数
8
8
9
7
5
5
4
4
4
26月
27火
28水
29木
30金
2/2月
2/3火
2/4水
2/5木
2/6金
2
3
5
6
5
8
12
13
16
20
2/9月
10火
11水
12木
13金
16月
17火
18水
19木
20金
15
14

2
1






1月中旬から始まったインフルエンザ流行が、ほぼ終息に向かいました。今回の罹患者数は51名で、全児童数の29%でした。やっと各学年とも本来の姿に戻ってきました。