七合小の子どもたち
卒業式
3月17日(金)に卒業式を行いました。校長先生から卒業証書を授与していただきました。
6年間で心身共に成長した6年生。4月からは中学生ですね。目標をもち、その達成に向けて日々努力をしてほしいと思います。みなさんの今後の活躍を応援しています。卒業おめでとう
卒業式準備
昼セブン~6校時にかけて、明日の卒業式の準備を行いました。自分たちで考え、率先して動く45年生。1年間の成長が感じられる時間でした。
卒業式予行練習
3校時に卒業式予行練習を行いました。当日と同じ流れで実施しました。卒業生は緊張した様子も見られましたが、卒業証書の受け取り方や入退場の再確認ができました。
5年 奉仕の心
5・6校時に卒業式式場準備をしました。卒業生に感謝の気持ちが伝わるように、自分たちから率先してシート敷きやシートふき、椅子並べなどを行いました。4月からは、七合小学校の最高学年になる5年生。立派な最高学年になれると実感した時間でした。
グリーンタイム
今日の朝の活動は「グリーンタイム」でした。学級花壇や校庭の除草をしました。短時間の除草作業でしたが、全校生で力を合わせてきれいにしようという気持ちが子供たちの作業の様子から伝わってきました。。これから、校庭の草も増え始めるので、定期的に除草作業を行い、きれいな学校環境にしていきたいと思います。