七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

クラブ活動⑧

21日に、2学期最後のクラブ活動がありました。

今回は、次のような活動をしました。

 スポーツクラブ・・・サッカー

 文化クラブ・・・昔遊び

 ものづくりクラブ・・・スノードーム

 パソコン・イラストクラブ・・・「動物」のイラスト

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

なかよしタイム 12/19

19日は、2学期最後のなかよしタイムでした。

寒かったためか、今回は、鬼ごっこやドッジボールをしている班が多かったようです。

子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。

  

 

  

 

  

 

  

七合小「花咲き山」

 七合小の「花咲き山」に、たくさん花が咲きました。

 本校では、12月4日からの人権週間に、「『花咲山』に花を咲かせよう」という取組を行いました。優しいことをたくさんすると、花もたくさん咲きます。子どもたちは、友達にしてもらったり、言ってもらったりしてうれしかったことを、カードに書いて、「花咲き山」の木に貼っていきました。

 優しい行いがたくさんできる、七合小の子どもたちです。 

  

 

   

                                            

12/18 すこやか表彰式

 本日、川俣市長様、田代教育長様にお越しいただき、すこやか表彰式が行われました。

表彰される児童も、それを見守る児童も、みんなとても立派な態度で式に臨みました。

  

 

  

 

  

 

  

なかよしタイム 12/12

 12日の昼セブンは、なかよしタイムでした。

 なかよし班ごとに、へびおにやドッジボール、鬼ごっこなどをして遊びました。6年生を中心に、縦割り班で楽しく活動しました。