七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

ハート 七合小学校を支えてくださっている皆様に心から感謝いたします

 例年よりも早く咲き始めた校庭の桜の花も少しずつ散り始めています。今年度1年間、子供たちはそれぞれの学年の学習はもちろん、当番活動や清掃活動、委員会活動などあらゆる面で一生懸命に頑張り、心身共に立派に成長しました。これも、保護者の皆様や地域の方々に温かく見守っていただいたおかげです。心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

 本日で令和4年度は終了しますが、引き続き七合小学校をよろしくお願いいたします。

  

 

花丸 修了式

 本日、令和4年度の修了式を行いました。各学年の代表児童が校長先生から『修了証』を授与していただきました。1年間、学校生活すべてにおいて全力で取り組んだ子供たち。あらゆる面で、自分のよさを発揮し、心身共に成長できた1年間でした。保護者のみなさま、地域のみなさまには、今年度1年間本校の教育にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。教職員一同感謝申し上げます。

 

 

 

 

花丸 あんずの花

 校歌の歌詞 ♫花咲け花咲け 牡丹にあんず♫

 今年の春、校庭西側にあんずの木を植えました。そのあんずの木にきれいな花が咲きました。

 また、先週あたりから校庭のさくらのつぼみが膨らみはじめていましたが、最近の暖かさで開花しました。

あんず

 

 

花壇のチューリップもとてもきれいに咲いています。

♫咲いた 咲いた チューリップの花が 並んだ 並んだ 赤白黄色 どの花みても きれいだな♫

 

 

花丸 グリーンタイム

 今日の朝の活動は『グリーンタイム』でした。暖かくなり、校庭や花だんの草が多くなってきたので、全校生で協力して草取りをしました。みんな無言で一生懸命に草取りをすることができました。5年生を中心に、学校をきれいにしようと、一生懸命に働くことができるその心が本当にすばらしいですね。

 

 

 

花丸 3年 今日のまなび

 3年生の算数の授業です。そろばんの学習をしました。そろばんの各部分の名称を確認し、数のおき方、はらい方を覚えたり、実際に、そろばんを使って簡単な計算をしたりしました。当日は、2名のボランティアの方の協力を得ながら行いました。ボランティアのみなさん、お忙しい中ありがとうございました。