七合小の子どもたち
委員会活動を行いました
6校時目、5・6年生による委員会活動を行いました。今日の委員会は、10月の活動について確認をしたり、実際に活動したりしました。


2年生の体育授業
2校時目、2年生の体育の授業の様子です。授業のはじめに、みんなでトラックを回りました。それぞれの力に応じて、一生懸命走っていました。

2年生の体育授業
2校時目、2年生の体育の授業の様子です。授業のはじめに、みんなでトラックを回りました。それぞれの力に応じて、一生懸命走っていました。

表彰式を行いました
朝の活動の時間に、ふれあいルームで市水泳大会、地区剣道大会の表彰式を行いました。受賞したみなさん、大変おめでとうございました。詳しくは、学校だよりでお知らせします。

命を大切に
朝の活動の時間に、ふれあいルームでお話タイムを行いました。今日は、明石家さんまさんの娘の話を通して、生きることのすばらしさ、命の大切さについて話をしました。先日、交通安全週間が終わりましたが、交通事故は命まで奪ってしまう恐ろしいことです。学校でも十分指導しますので、保護者、地域のみなさんも声かけをお願いします。
