七合小の子どもたち
運動会係打合せ
13日(火)昼休み、今週末に迫った運動会の係打合せを、担当の先生方と一緒に行いました。漏れのないように細かいところまで真剣に打合せを行っていました。当日はきっとスムーズな進行ができると思います。


薬物乱用防止教室
8日(木)、栃木県警察本部少年課のお二人と、スクールサポーターさんが来てくださり、薬物乱用防止教室を実施しました。

「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」の合言葉のもと、薬物乱用は、心も体もぼろぼろにしてしまうので、絶対に手を出さない、誘われても断る、ということをDVDで見たり、ロールプレイなどをしながら勉強しました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
運動会練習始まる
五月晴れになった2日(金)、運動会の練習が始まりました。業間の短い時間ではありましたが、集中して取り組んでいました。17日(土)はすばらしい天気に恵まれますように!


6年書写
28日(月)、6年生書写の授業です。筆のはらいなど細かいところの指導を受けながら、一枚一枚集中して真剣に書いていました。

避難訓練
25日(金)、全校性で避難訓練を行いました。地震発生後火災が発生したという設定で、校庭に素早く避難できました。全員が真剣な態度で参加していました。万が一の時、安全な行動がとれるようになって欲しいと思います。
