七合小の子どもたち
朝の活動
朝の活動の時間は、読書をしたりドリル学習をしたりと集中する時間になっています。終了後は朝の会に入り、当番の進行であいさつや朝の歌や健康観察などを行い、第1校時へと進んでいきます。


業間の時間
11日(木)、校内マラソン大会が終わり、久しぶりに業間の時間が自由時間となりました。小雨が降っていましたが、なわとびやサッカーや一輪車など、外遊びをする多くの児童の姿が見られました。


校内マラソン大会
好天にも恵まれ、予定通り校内マラソン大会を行いました。子どもたちはこの日のために練習をしてきました。全員が一生懸命走ることができ、皆満足した表情をしていました。




保護者の方々のたくさんの応援、ありがとうございました。
明日、校内マラソン大会
10日(水)の校内マラソン大会に向けて、練習にも熱が入ってきました。明日は走ることの楽しさを十分味わいながら走って欲しいと願っています。
スタート時間
9:30~(2年女子)、9:35~(2年男子)、9:40~(1年女子)、
9:45~(1年男子)、9:50~(3年女子)9:55~(3年男子)
10:00~(4年女子)、10:10~(4年男子)、10:20~(5・6年女子)
10:30~(5・6年男子)
太陽光発電設備設置工事
市地域防災計画によると本校は災害時に避難所となるため、蓄電池の備わった太陽光発電設備が取り付けられることになりました。東昇降口前に足場が組まれ、1月末の完成まで工事が行われます。
