七合小の子どもたち
パソコン教室(3年生)
19日(月)、3年生は国語の時間に学習したローマ字を使い、パソコンのキーボードでローマ字入力の学習を行いました。ローマ字が早く覚えられるといいですね。





読み聞かせ
たんぽぽの皆さんによる読み聞かせがありました。低中高学年に分かれ今週は3回来てくださいます。子どもたちは楽しみにしています。





共遊の時間
13日(火)昼休み、久しぶりの「共遊」の時間がありました。クラスごとに何をするかを決め、仲間と思いっきり汗が出るまで楽しんいました。





給食訪問(3年生)
連休明けの13日(火)、市給食センターの栄養士さんが来てくださり、給食の時間を利用して、直接栄養指導をしてくださいました。目の前にあるものの話で、興味深く聴いていました。





秋の遠足(1~3年生)
雲ひとつない秋晴れの9日(金)、秋の遠足で1~3年生は、宇都宮の子ども総合科学館に行ってきました。3年生が班長の縦割り班で、見学や買い物、外遊びなどをしてきました。3年生の自覚ある行動が目立ちました。




