七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

卒業式準備

 卒業式を明日に控え、5年生が中心となり会場準備を行いました。もうすぐ最上級生になる自覚ある行動が目立ちました。
 明日は10時から卒業式が行われ、25名の児童が巣立っていきます。





表彰式

 卒業式を前に、各種表彰式を行いました。卒業生を中心に卒業記念品や学校賞の他、皆勤賞(2名)精勤賞(3名)を授与しました。





6年生の奉仕作業

 6年生が卒業前の奉仕作業として、自分たちが卒業式を行う体育館の清掃を行いました。男子は出入り口付近の汚れを雑巾できれいにしました。女子は2階の掃除を中心に行いました。気持ちよく卒業式を迎えられるように、心を込めてきれいにしました。





 

卒業式の練習

 今日から、体育館での練習が始まりました。

今日は、国歌と式歌「さようなら」を練習しました。

担当の先生から、卒業生も在校生もお互いに感謝の気持ちを込めて歌うように指導されたので、心を込めて歌っていました。