七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

陸上の朝練始まる

 5月7日(月)より、陸上競技の朝練が始まりました。あいにく雨の日が多く、体育館での練習もありましたが、10日は校庭にて本格的な練習を実施することができました。
 来る5月19日(土)に、南那須小学校陸上競技交流大会が大桶グラウンドにて行われます。

授業参観

 4月26日(木)授業参観が行われました。緊張しつつも張り切って学習する児童の様子が見られました。保護者の皆様には、お忙しいところご来校いただき、誠にありがとうございました。また、PTA総会・学年懇談についても、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

 3日(木)からの4連休についても、引き続き安全に注意され、楽しい連休となりますようよろしくお願いいたします。

交通安全教室・自転車教室

 4月18日(水)2校時に交通安全教室が行われました。講師として、那須烏山警察署交通課の職員の方、スクールガードリーダーの斎藤英夫さん、市総務課の担当の方の3名においでいただきました。生憎の雨で体育館での実施となりましたが、各登校班に分かれ、班長さん・副班長さんを中心に、道路の横断の仕方などについて確認することができました。命に関わることで、みんな真剣に取り組むことができました。



 また、3校時には、3年生対象の自転車教室が行われました。ここでも、真剣に話を聞き、まじめに取り組む姿が見られました。七合小学校の全員がルールやマナーを守り、交通事故ゼロを目指します。

離任式

 4月11日(水)午後、離任式が行われました。吉澤 卓校長先生をはじめ、お世話になった5人の先生方とお別れです。悲しく、寂しいことですが、みんな真剣に先生方のお話を聞いていました。先生方の新天地でのご活躍を祈りつつ、自分たちもがんばろうという気持ちをもつことができました。