七合小の子どもたち
学級遊び(1・3・5年)
28日の昼セブンに、1・3・5年生の学級遊びがありました。
1年生は「ケイドロ」、3・5年生は「ドッジボール」をして遊びました。
担任も一緒に、楽しく交流を図りました。
県小学生駅伝競走大会
1月26日、栃木市総合運動公園を会場に、県小学生駅伝競走大会、友好レースが行われ、本校からも3人の児童が参加しました。
時折、強い北風が吹く寒い日でしたが、選手の皆さんは、一生懸命走り、たすきをつないでいました。
1年 風車を回して遊びました
1年生は、生活科の時間に紙コップと割り箸を使って「風車」を作りました。
23日は、校庭に出て風車を回して遊びました。
風で、くるくると回るカラフルな風車を持ち、子供たちは元気に校庭を走り回っていました。
3年 クラブ見学
23日、クラブ活動の時間に、3年生のクラブ見学を行いました。
4つのクラブ活動の様子を見学し、来年度から始まるクラブ活動に対する意欲を高めました。
食に関する指導
1月24日からの「全国学校給食週間」に先立ち、食に関する指導を行いました。
給食の時間を利用し、各教室で、動画を視聴しました。