七合小の子どもたち

七合小の子どもたち

なかよしタイム

2月18日の昼セブンは、「なかよしタイム」の日でした。

 冷たい風が吹く中でしたが、なかよし班ごとに、しっぽとりや十字おになどの鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、ドッジボールなどをして遊びました。なかよしタイムも、6年生が卒業するまで、あと1回となりました。月日が経つのは早いものですね。

   

 

   

 

 

   

 

 

   

七小タイムの様子です

今日は、強い風が吹き荒れた昨日とは打って変わり、暖かく穏やかな日となりました。

七小タイムには、青空の下、ドッジボールや縄跳び、サッカーなどをして遊ぶ子供たちの姿が見られました。

   

 

   

授業参観がありました

2月5日、今年度最後の授業参観が実施されました。

1年間の成長の様子を見ていただけたのではないかと思います。

たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

 

   

 

   

 

   

 

学年懇談会の様子です

   

 

   

 

   

学級遊び(2・4・6年)

本日の昼セブンは、2・4・6年生の学級遊びの日でした。

2年生と4年生はドッジボールを、6年生は「三角おに」をして遊びました。

寒さに負けず、子供たちの元気な声が校庭中に響き渡っていました。