七合小の子どもたち
6年生を送る会
3月3日、七小タイムから3校時にかけて、6年生を送る会が行われました。
体育館での開会式の後、なかよし班ごとに分かれ、校内オリエンテーリングをしました。
校内オリエンテーリングでは、「これなんだクイズ」や「10秒絵かきリレー」、「間違い探し」など13種類のゲームを楽しみました。
全校一斉漢字テスト
27日、今年度最後の全校一斉漢字テストが実施されました。
子供たちは、100点目指して、これまで一生懸命練習してきました。
この日は,練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
全校集会(表彰)
2月25日、全校集会で表彰を行いました。
今回は、書初展南那須展、塩谷南那須地区理科研究展覧会の表彰です。
受賞した皆さん、おめでとうございます!
校長先生と6年生会食
2月17日から25日まで、校長先生と6年生児童との会食が行われました。
これまでの思い出や、中学校でがんばりたいことなど、楽しく会話しながら会食しました。
1・2年生活科「うごくおもちゃたいかい」
2月20日、2年生が1年生を招待して、「うごくおもちゃたいかい」が行われました。
初めに、2年生が「うごくおもちゃ」を紹介してから、活動がスタートしました。
1年生は、たくさんあるおもちゃコーナーを自由に行き来し、2年生にやり方を教えてもらいながら、楽しく遊んでいました。