七合小の子どもたち
修学旅行2日目-9
ほぼ予定どおり東京スカイツリーを出発しました。
この後は、佐野SAで休憩をする予定です。
子どもたちは疲れ果てた様子ですが、おやつタイムとビデオ鑑賞で楽しんでいます。
この後は、佐野SAで休憩をする予定です。
子どもたちは疲れ果てた様子ですが、おやつタイムとビデオ鑑賞で楽しんでいます。
修学旅行2日目-8
スカイツリー到着です。
展望デッキ(高さ350m)まで50秒で結ぶ超高速エレベーターに乗りました。
鳳凰が輝く秋のエレベーターでした。








展望デッキ(高さ350m)まで50秒で結ぶ超高速エレベーターに乗りました。
鳳凰が輝く秋のエレベーターでした。
修学旅行2日目-7
東京スカイツリーが見えてきました。
しかし、謎の「リアルマリオカート」を目撃し、子どもたちはスカイツリーより興味を示したようです。
実は、これは誰でも申し込みをすればできる公道カートのアクティビティで外国人観光客にも人気があるとのことです。



しかし、謎の「リアルマリオカート」を目撃し、子どもたちはスカイツリーより興味を示したようです。
実は、これは誰でも申し込みをすればできる公道カートのアクティビティで外国人観光客にも人気があるとのことです。
修学旅行2日目-6
お昼は月島のもんじゃ焼です。
もんじゃ焼をおいしく食べるコツは、生地が焦げる少し寸前、または少し焦げた状態で食べることだそうです。
もんじゃ焼の外側から、はがしを使って少しずつかき取るようにし、かき取ったもんじゃ焼を鉄板に押し付けて焼き、はがしにくっつけて食べます。熱で次第に生地の底が焦げてきます。食欲をそそるパリパリと香ばしい風味が一段とおいしさを引きたてます。






もんじゃ焼をおいしく食べるコツは、生地が焦げる少し寸前、または少し焦げた状態で食べることだそうです。
もんじゃ焼の外側から、はがしを使って少しずつかき取るようにし、かき取ったもんじゃ焼を鉄板に押し付けて焼き、はがしにくっつけて食べます。熱で次第に生地の底が焦げてきます。食欲をそそるパリパリと香ばしい風味が一段とおいしさを引きたてます。
修学旅行2日目-5
NHKスタジオパークに到着しました。
番組制作の舞台裏や最新技術による映像上映など、さまざまな展示やイベント、公開番組を通して多彩な放送にふれることのできる体験型のテーマパークです。






番組制作の舞台裏や最新技術による映像上映など、さまざまな展示やイベント、公開番組を通して多彩な放送にふれることのできる体験型のテーマパークです。