学校の様子
交通安全教室 2・3・4年生
27日、烏山自動車学校を会場に、2・3・4年生が交通安全教室を行いました。
始めに交通安全の講話と白バイの迫力あるデモ走行を見学しました。次に、ドライブシミュレーター、反射材作り、〇✕クイズで交通安全について気をつけるポイントを学習しました。
子どもたちは、興味津々で楽しく活動していました。






始めに交通安全の講話と白バイの迫力あるデモ走行を見学しました。次に、ドライブシミュレーター、反射材作り、〇✕クイズで交通安全について気をつけるポイントを学習しました。
子どもたちは、興味津々で楽しく活動していました。
6年国語研究授業
26日、6年生の国語の授業で、先生方の研究会を行いました。
子どもたちは、平和について自分の考えを発表し、友達の意見と比較しながら深く考えていました。



子どもたちは、平和について自分の考えを発表し、友達の意見と比較しながら深く考えていました。
1年生活科「シャボン玉で遊ぼう」
26日、1年生が生活科で、シャボン玉の飛ばし方を考え、大きいの・小さいの工夫して飛ばしました。



人形劇鑑賞
22日、ちっちゃな劇場という劇団の人形劇を鑑賞しました。
「わらぶき屋根の家」のお話とグリム童話の「おいしいおかゆ」のお話に、子どもたちもノリノリで楽しく鑑賞しました。





「わらぶき屋根の家」のお話とグリム童話の「おいしいおかゆ」のお話に、子どもたちもノリノリで楽しく鑑賞しました。
4年宿泊学習part7
退所式の様子です。2日間お世話になりました。
