学校の様子
授業参観 1
14日、一日授業参観を行いました。
早朝より多くの皆様に来校いただきありがとうございました。





早朝より多くの皆様に来校いただきありがとうございました。
3年 オオムラサキ講座
26日、3年生のオオムラサキ講座を行いました。
大木須の川堀さんを講師にお願いして、オオムラサキの生態について学習しました。
大木須での幼虫探しを体験した児童もおり、興味深く聞いていました。







大木須の川堀さんを講師にお願いして、オオムラサキの生態について学習しました。
大木須での幼虫探しを体験した児童もおり、興味深く聞いていました。
2年生 外国語活動
2年生が、外国語活動で家族の言い方を学習しました。
お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、兄、姉、弟、妹などの言い方を、ゲームをしながら楽しく学習しました。





お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん、兄、姉、弟、妹などの言い方を、ゲームをしながら楽しく学習しました。
1・2年生 縄跳び検定
25日、1・2年生が縄跳び検定を行いました。
5・6年生に数えてもらいながら、前飛び、後ろ飛び、かけ足飛びなどいろいろな飛び方に挑戦しました。





5・6年生に数えてもらいながら、前飛び、後ろ飛び、かけ足飛びなどいろいろな飛び方に挑戦しました。
6年生 租税教室
24日、6年生が租税教室を行いました。
税金の種類や、税金の使われ方を学習しました。



税金の種類や、税金の使われ方を学習しました。