日誌

学校の様子

5年生 夢の教室

14日、5年生が全日本サッカー協会主催の「夢の教室」を行いました。
講師に、元名古屋グランパスの平野孝さんをお招きし、楽しくゲームやトークを行いました。
ゲームの時間は仲間と協力することの大切さ、トークの時間は夢を持つことの素晴らしさを教えていただきました。

授業参観

6日、授業参観で道徳の授業を公開しました。
みんな真剣に、考えや感じたことを発表していました。



チャレンジランキング

6日、児童活動でチャレンジランキングを行いました。
各委員会の工夫したゲームに、楽しく挑戦しました。
保健委員会   「バランス対決」(体幹トレーニング)   何分キープできるかな

給食委員会 「豆つかみ」 何個移動できるでしょう

図書委員会 「題名当てクイズ」 絵を見て本の題名を当てよう

放送委員会 「辞書開き」 目隠しをして指定ページを開きます

栽培委員会 「花を見つけよう」 指定された3つの花の写真を見つけます

体育委員会 「ペットボトルボーリング」 何本倒せるでしょう

校内マラソン大会

4日、校内マラソン大会を行いました。
Aコース(1・2年生)1km    Bコース(3・4年生以下)1.5 km  Cコース(5・6年生以下)2 kmの3コースに分かれて、自己ベストを目指してがんばりました。
地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
Aコース(1・2年生)1km    

Bコース(3・4年生以下)1.5 km

Cコース(5・6年生以下)2 km

5年 臨海自然教室 part10 アクアワールド

アクアワールドに着きました。

フードコートでランチです。

イルカショーに向けて座席確保
            水をかけてもらいたいグループ                                    ぬれたくないグループ


             最前列で、豪快に浴びてます。