日誌

学校の様子

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のこんだて☆

 牛乳パン 野菜とウインナーのスープ チキンチーズ焼き ごまポテトサラダ 牛乳

 

 今日は、牛乳や乳製品を多く使った献立でした。牛乳パンは、水の代わりに牛乳を使って作られています。子どもたちは喜んで食べました。

情報処理・パソコン 5年 パソコン教室

 パソコン教室がありました。今日は、「プログラミングで正多角形を学ぶ」学習をおこないました。

2時間真剣に学習しました。

 

 

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のこんだて☆

 麦ごはん ポークカレー ブロッコリーとしめじのサラダ 牛乳 ヨーグルト

 

 子どもも大人も大好きなカレーライス。今日は、よくかんで食べることができるようにと「麦ごはん」でした。

花丸 少しずつバトンタッチ

 4月から6年生が行ってきた「国旗当番」の活動を5年生にバトンタッチする時期になりました。今日は、国旗の揚げ方や降ろし方を6年生がわかりやすく、丁寧に5年生に教えました。

 

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のこんだて☆

 米粉パン ポークビーンズ アンサンブルエッグ 花野菜サラダ 牛乳

 

 今日は米粉パンについてです。

 米の粉で作ったパンは、小麦粉に比べずっしりと重く、食べたときのかんじがもちもちっとしています。県内で生産された「あさひのゆめ」や「こしひかり」という品種の米で作られています。