学校の様子
運動会 part7
1・2年生による団体種目「おどって玉入れ」です。何度見てもかわいいダンス。つい踊りたくなってしまいますね。
今日の給食
今日もおいしくいただきました。
☆今日のメニュー☆
ごはん なめこ汁 豚肉の生姜焼き のりあえ 県民の日ゼリー 牛乳
ごちそうさまでした。
5年 おいしい楽しい調理の力 part2
今日は、「ゆで野菜サラダ」を作りました。野菜の切り方やゆで方に注意し、グループの友達と協力して調理しました。とてもおいしくいただきことができました。
今日の給食
今日もおいしくいただきました。
☆今日のメニュー☆
ごはん 生揚げと大根のオイスターソース煮 厚焼き卵 ほうれん草のナムル 牛乳
今日から18日(金)まで給食「地産地消ウイーク」です。栃木県の食材がたくさん登場します。自然豊かな栃木県はお米や牛乳をはじめ、たくさんの食材が全国の中でもトップクラスの生産量です。給食を通して、栃木県の魅力的な食材を学んでいきたいと思います。
運動会 part6
全校生73名の舞「シン・花立ソーラン」です。迫力あるすばらしい舞でした。