日誌

学校の様子

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のメニュー☆

 ごはん チキンカレー グリーンサラダ 豆乳プリン 牛乳

 

 気温や湿度が高くなると、疲れがたまりやすく、食欲がなくなり、体の不調を感じることが多くなるそうです。今日のカレーには食欲をわかせる香りが特徴のしょうがが使われていました。子どもたちは、もりもり食べて、午後の授業の頑張っていました。

花丸 5年 認知症サポート養成講座

 これからの時代高齢化が進み、今以上に認知症の人が増加すると予想されています。今日は、5年生を対象に認知症のの脳のしくみや認知症の人への上手な関わり方について学びました。

 

 

 

花丸 2・3・4年生 水泳学習

 第2回目の水泳学習を行いました。今日は外部指導者の方に「けのびからのバタ足」「手のかきかた」を教えていただきました。子どもたちは、2時間の練習で上達しました。次回が楽しみです。

 

 

 

6年 租税教室

 氏家税務署の職員の方に「税金」について指導をしていただきました。なぜ税金が必要なのか、私たちの生活にどのように使われているかなど、詳しく教えていただきました。

 

 

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のメニュー☆

 ごはん えのきの味噌汁 豆腐ハンバーグおろしソースがけ ごぼうサラダ 牛乳

 豆腐ハンバーグには、すりおろした大根、にんじん、にんにく しょうゆ、みりん、酒の他に隠し味のおろしりんごを混ぜた給食センター特性のソースがかかっていました。しょうゆの香ばしさとさわやかなりんごの甘みでごはんが進みました。ごちそうさまでした。