学校の様子
						 菊の鉢花
						菊の鉢花											
					
					本校の職員が丹精込めて育てた菊の花が職員玄関に飾られています。人が出入りする場所などに鉢の花が飾られているだけでも気持ちが落ち着きますね。来校の際はぜひご覧ください。
						 2年 町探検に行ってきました
						2年 町探検に行ってきました											
					
					生活科の学習で町探検に行きました。初めて切符を買ってアキュムに乗りました。その後、南那須図書館や烏山郵便局に行き、働いている人や利用している人の様子を見学させていただきました。学校では学ぶことができないことをたくさん学んで帰ってきました。
 
 
 
 
						 今日の給食
						今日の給食											
					
					今日もおいしくいただきました。
☆ごはん 麻婆豆腐 ポークシュウマイ 春雨サラダ 牛乳
 
麻婆豆腐は、給食で人気のある代表的な中国料理です。残さずにいただきました。
ごちそうさまでした。
						 愛のチューリップ
						愛のチューリップ											
					
					今年も「那須烏山市更正保護女性会」からチューリップの球根をいただきました。すてきなチューリップの花が咲くように愛情を注ぎながら育てていきたいと思います。ありがとうございました。
 
						 2年 新聞記事を使って
						2年 新聞記事を使って											
					
					2年生の国語科の授業の様子です。今日は新聞記事を使って学習をしました。今まで習った漢字を新聞記事の中から探しました。たくさんの漢字が使われていることに驚いいている様子でした。今後も、新聞記事に興味をもってもらうための取組を考えていきたいと思います。