日誌

学校の様子

バス 6年 校外学習

理科の校外学習に行きました。

曲畑地区(旧寿の湯付近)の関東ローム層と小塙露頭の荒川層群小塙層を見学しました。ジオパーク野外観察ガイドの方から地層について詳しくお話をしていただきました。

 

 

花丸 那須烏山市マラソン大会

 5日(日)に大桶運動公園で那須烏山市マラソン大会が実施されました。本校の児童も出場し、最後まであきらめずに走り、ゴールしました。

 

 

ハート 職員玄関の花

地域コーディネーターの池田さんが持ってきてくださった生け花です。

いつも素敵なお花をありがとうございます。

 

 

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のメニュー☆

 ごはん ハッシュドポーク 花野菜サラダ ヨーグルト 牛乳

  

今日はハッシュドポークについてのお話です。

ハッシュドポークは、日本生まれの洋食で、薄切りの豚肉と玉ねぎを炒めてから赤ワインとドミグラスソースで煮込んだ料理です。今日は、豚肉、玉ねぎのほかに、にんじん、まいたけ、トマトが使われていました。

ごちそうさまでした。

 

花丸 5年 ALT交流会

 今日は、5名のALTの方と『レストラン交流会』をしました。レストランスタッフと客に分かれて注文したり、料理を準備したり、会計をしたりする活動を行いました。また、『お話会』もしました。質問に答えたり、質問したりしながら楽しい時間を過ごせました。とても有意義な活動になりました。