日誌

学校の様子

ハート 職員玄関の花

地域コーディネーターの池田さんが持ってきてくださった生け花です。

いつも素敵なお花をありがとうございます。

 

 

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のメニュー☆

 ごはん ハッシュドポーク 花野菜サラダ ヨーグルト 牛乳

  

今日はハッシュドポークについてのお話です。

ハッシュドポークは、日本生まれの洋食で、薄切りの豚肉と玉ねぎを炒めてから赤ワインとドミグラスソースで煮込んだ料理です。今日は、豚肉、玉ねぎのほかに、にんじん、まいたけ、トマトが使われていました。

ごちそうさまでした。

 

花丸 5年 ALT交流会

 今日は、5名のALTの方と『レストラン交流会』をしました。レストランスタッフと客に分かれて注文したり、料理を準備したり、会計をしたりする活動を行いました。また、『お話会』もしました。質問に答えたり、質問したりしながら楽しい時間を過ごせました。とても有意義な活動になりました。

 

 

 

 

 

 

美術・図工 2年 思い出を粘土で表現

 図画工作科の時間に、2年生になってからの思い出を粘土を使って表しました。楽しかったこと、頑張ったことなどを工夫しながら作りました。とても集中して取り組み、あっという間に時間が経ってしまいました。

 

 

 

給食・食事 今日の給食

今日もおいしくいただきました。

☆今日のメニュー☆

 セルフコロッケパン(コッペパン カレーコロッケ) ミネストローネ ブロッコリーとチーズのサラダ 牛乳

 

 今日はブロッコリーに含まれる栄養素のお話です。ブロッコリーには、カリウム、鉄、葉酸、ビタミンCが多く含まれています。野菜の中でもトップクラスの含有量で栄養豊富な野菜といえます。

 ごちそうさまでした。