学校の様子
さつまいもの苗を植えました
今年度も1~3年生がさつまいもの栽培をします。今日は、みんなで協力して苗を植えました。3年生は1年生に親切に教える姿も見られました。
小田戸さん、池澤さん、塩野目さんたちに畑を耕して頂きました。おかげさまで無事に植えることができました。ありがとうございました。
小田戸さんからたくさん苗をいただきました。ありがとうございました。さつまいもがたくさん収穫できるように大切に育てていきます。
5年生 理科
インゲンの成長に必要な条件を調べるために育てています。今回は、種子の中にデンプンがあることを調べました。
3年生 理科
先日まいた種から芽が出ました。
今日は子葉の観察をしました。
お囃子
今日から5・6年生のお囃子の練習が開始しました。下境小宅流囃子方保存会の方からお囃子の歴史や楽器について話を聞きました。興味をもって真剣に聞いたり、質問をしたりしていました。来週からの練習が待ち遠しそうでした。
職員玄関の花
地域コーディネーターの池田様よりお花を頂きました。きれいな花をいつもありがとうございます。