学校の様子
4年生 社会科見学
6月30日に4年生は社会科見学で、浄水場と保健衛生センターに行ってきました。
水道浄水場のきれいな水を送り出す仕組みを見学し、水道に関わる人々の工夫や努力に気付くことができました。
保健衛生センターを見学し地区のゴミ処理について知ると共に、大切な施設であることに気付くことができました。
職員玄関に涼やかなお花…
7月1日 地域コーディネーターの池田さんが職員玄関にお花を届けてくださいました。
涼やかなお花で、暑い中でも癒やされます。いつもありがとうございます。
全校集会
全校集会がありました。
放送委員会が中心となり、映像を作成し、情報モラルについての〇×クイズをしました。楽しくしっかりと学ぶことができました。
毎月4日は姿勢の日です。保健委員会が中心となり姿勢体操を行いました。
1年生 国語
1年生は大きなかぶの音読発表会をしました。
自分の役の台詞を工夫していうことができました。
堂々とし発表でした。とても上手でした。
見に来ていた先生たちからも大きな拍手をもらっていました。
聞き取り名人
2回目の聞き取り名人を行いました。
1・2年生は、絵本を読み聞かせしてもらっていました。そこから、感じたことを書きました。1年生は,初めて聞き取り名人をしましたが、一生懸命に取り組みました。