学校の様子
4年生 ALTミーティング
今日は4年生が5人のALTとオンラインで会話を楽しみました。
今まで学習したことをもとに英語で伝えようと積極的に努めていました。
自分の英語が相手に伝わったり、相手の英語を聞き取ることができたり・・・
子どもたちは英語で話すことに自信がもてたようです。
本日の給食
本日のメニュー
クリスマスメニュー
はちみつバダーパン
牛乳
もみの木ハンバーグ
星のパスタサラダ
ブラウンシチュー
セレクトデザート
もうすぐクリスマス
2学期最後の外国語活動や外国語の学習はクリスマスの話題でした。
クリスマスに関する単語を使ったビンゴをするなど楽しく活動しました。
最後の外国語活動は1・2年生合同で楽しく活動しました。
児童集会 体育委員会
児童集会で縄跳びの練習を行いました。体育委員が技のお手本を見せてくれました。
低学年・中学年・高学年に分かれ、体育委員を中心に技の練習に取り組みました。
寒さに負けず、一生懸命に練習しました。3学期には縄跳び記録会があります。冬休み中もたくさん練習するとよいでしょう。
縄跳びのしまい方・持ち歩き方も確認しました。
縄跳び練習用の板が体育倉庫の前に設置されました。いろいろな技に挑戦してくれることを期待しています。
3年 ALTミーティング
3年生の外国語活動では5人のALTとオンラインで会話を楽しみました。
自己紹介をしたあと好きなスポーツや食べ物など質問をしていました。そして、ALTに質問されたことにも上手に答えていました。
3年生から英語で会話ができるなんてすばらしいです