学校の様子
認知症サポーター養成講座
認知症に対する理解を深め、認知症の方にどのように接したらよいかを学習しました。「今後だれにも優しく接することができるようにしたい」と感想をもつ子もいました。
6月27日
本日のメニュー
ごはん 牛乳
揚げモロの甘辛だれがけ
れんこんサラダ 根菜ごま汁
6月26日の給食
本日のメニュー
ごはん 牛乳 ひややっこ
豚肉とピーマンの千切りいため
トックスープ
6年校外学習
社会科の校外学習で、那珂川町の駒形古墳を見学したり、勾玉づくりの体験をしたりしました。作った勾玉は、大切そうに持ち帰りました。
6月23日の給食
本日のメニュー
セルフツナサンド(スライス入りコッペパン ツナサンドの具)
牛乳 マカロニのクリーム煮