七合小の子どもたち
運動会 予行練習
31日(水)、午前中に全校生で運動会の予行練習を行いました。入場行進に始まり開会式、各種競技や演技、最後の閉会式まで通しての総合練習となりました。各係の仕事内容を確認し、実際に動いて試すこともできました。予行練習の反省点を修正し、当日の成功につなげたいと思います。


PTA親子奉仕活動
今年度の第1回PTA親子奉仕活動を実施しました。前日(27日・土)は雨天のため順延となり、28日(日)に行いました。7時からの作業で、地域の清掃作業と連続した方もいましたが、多くの保護者の作業協力により運動会前の校庭や校庭周辺がきれいに整備されました。御協力いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。


27日(土)の奉仕作業の延期について
本日27日(土)の奉仕作業は、雨天のため明日28日(日)に延期となります。
4年生 音楽の授業
4年生の音楽の授業では、リコーダーによる「エーデルワイス」を演奏する学習を行いました。3年生からリコーダーの練習に取り組み、曲全体を演奏できるようになってきました。指の動きを間違えないようにと、真剣に取り組んでいました。

6年生 算数科授業
6月3日(土)の本番に向けて、運動会練習真っ只中ですが、子どもたちは学習にも真剣に取り組んでいます。「自分の考えをもつ」ことは今年度の学習のねらいともなっています。6年生の算数の授業では、掛ける数の大きさによって答え(積)がどのようになるか、考えをめぐらせていました。
