学校の様子

学校の様子

体育祭全体練習5.20

 体育祭練習が始まりました。2年ぶりの体育祭となり、今日は、開閉開式の練習をしました。

各クラスとも団長を中心に整列したり、活動したりする姿が見られました。

   

中間テスト5.20

中間テストが始まっています。

1年生は、初めての定期テストになり、緊張感の中で一生懸命取り組んでいました。

  

       1年1組             1年2組            1年3組  

烏山中より5.17

 今週、中間テストを控えています。

1年生は、初めての定期テストになり、計画表を活用してテスト勉強に取り組んでいます。

2・3年生も進級して最初のテストになるので、しっかり準備をして臨んでほしいと思います。

 

 1年生  国語            2年生 理科

   3年生 英語

烏山中より4,30

 本日の活動の様子です。

1年生は、「学級目標」を決める話合い活動をしました。2年生は、「職業について」調べ学習に取り組みました。

3年生は、体育祭に向けて「全員リレー」の練習をしました。

 

   1年生             2年生

 

        3年生

 

烏山中より4.27

 昼休みの様子です。

風の強いでしたが、校庭ではサッカーやバレーボール、鬼ごっこなど元気よく走り回る生徒がたくさんいました。

花壇の除草作業を手伝ってくれる1年生もいます。

 

交通安全教室4.23

 本日、1年生が交通安全教室を行いました。

自転車乗用中の事故についてビデオを視聴し、警察の方にお話をいただきました。

代表生徒が「登下校を含め、家庭でも安全に留意して、事故にあわないように気をつけたい」とお礼の言葉を述べました。

 

郷土芸能部活動開始4.22

 本校の特色ある活動の一つ、「郷土芸能部」の活動が始まりました。

那須烏山市の伝統である「山あげ祭」のお囃子の練習に取り組んでいます。

太鼓や笛などを初めて経験する1年生がたくさん活動していました。

  

 

烏山中より4.22

  今日の授業の様子です。どのクラスも真剣に学習に取り組んでいます。

感染症の予防に努めながら、学習活動を進めています。

 

   1年社会 地理            1年理科 自然の中にあふれる生命

 

   2年保健体育 体つくり運動      3年数学 数と式

御衣黃4.22

 今年は、校庭の南端にある『御衣黃』の開花も早く、すでに8割が咲いています。

「御衣黃」は、ソメイヨシノのより半月ほど遅く咲き、黄緑色の花が咲きます。

数日たつと黄色になり、やがてピンク色のストライプになっていきます。

ホームページでもその様子をアップしていきますので、お楽しみください。。

 

 

委員会活動4.19

 第1回委員会活動を行いました。各委員会とも3年生が中心となり組織づくりをしました。

その後、年間活動計画や常時活動について委員長から説明しました。

1年生も初めての委員会でしたが、上級生の説明をよく聞いて当番などを確認しました。

  

烏山中より4.13

 本日、各学年ごとに集会を行い、「授業の約束」や「生徒心得」について確認しました。

また、1年生は、担任が校舎内を案内し、特別教室等の利用の仕方などについて説明を聞きました。

 

離任式4.12

 3月に転出された7名の先生方を迎え、離任式を行いました。

感染症の予防から、2,3年生は各教室で映像を通してメッセージを視聴しました。

授業や部活動、委員会活動などでお世話になった先生方に感謝の気持ちをもって見ることができました。

 

入学式4.9

 本日、令和3年度入学式を行いました。

暖かな日差しの中、107名の新入生を迎えました。新入生代表あいさつでは、「健康で、明るい中学校生活を送りたい」とのことばが述べられました。

 保護者、地域の皆様には、これから始まる3年間が充実したものとなるよう温かく見守っていただきますようお願いいたします。

 

 

第1学期 始業式4.8

令和3年度烏山中学校がスタートしました。

新任式では、新たに10名の教職員が加わり、生徒数350名、教職員数40名でスタートをします。

今年度も、学校や生徒の様子など紹介して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

  

   クラス発表2年           クラス発表3年

修了式3.24

 本日、修了式・表彰式を行いました。今年度は、感染症予防から学年ごとに実施しました。学校長式辞では、コロナ禍での1年間の努力を褒め、次年度への期待を述べました。今後もよりより学校づくりを目指して生徒と共に歩んでいきたいと思います。

 保護者の皆様,地域の皆様方には、本校教育活動にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。1年間大変お世話になりました。 

 

      1年生 修了式・表彰式

 

      2年生 修了式・表彰式

烏山中より3.22

 本日、第3回烏山中学校区運営協議会を行いました。

今年度、最後の協議会となり、学校運営についての意見や今年度の反省、次年度の予定の確認などを行いました。

関係者の方々には、一年間大変お世話になりました。

次年度も「地域とともにある学校づくり」のためにご協力をお願いいたします。

 

 

烏山中より3.19

 烏山中から「開花宣言」します!!

 1年生が、「桜の花が開いてます」と知らせに来てくれました。

ピンク色のかわいい花がちらほらと咲き始めました。