2016年9月の記事一覧
第17回吹奏楽部定期演奏会
9/25(日)午後、定期演奏会を開催しました。第1部は今年のコンクール用に取り組んできた曲を演奏し、第2部は本校合唱部の発表と烏山小ブラスバンド部の演奏、第3部は日頃から練習している楽しい曲の演奏が披露されました。当日は多くの皆様の参加があり、音楽の楽しさとすばらしさに触れられたひとときとなりました。
保護者の方や本校OB・OG等関係者が、準備や運営に全面的に協力してくださいました。
保護者の方や本校OB・OG等関係者が、準備や運営に全面的に協力してくださいました。
PTA環境整備親子奉仕活動を行いました。
9月17日(土)、本年度第3回目の親子奉仕活動を行いました。
晴れ間も少し見える中、花壇の除草や側溝の堀さらいに汗を流しました。奉仕活動の後、使った道具の後片付けなどを進んで手伝う生徒もおり、烏中生のよい面をまた一つ見ることができました。
晴れ間も少し見える中、花壇の除草や側溝の堀さらいに汗を流しました。奉仕活動の後、使った道具の後片付けなどを進んで手伝う生徒もおり、烏中生のよい面をまた一つ見ることができました。
和紙を使った手作り教室
9月11日(日)、PTA研修として「和紙を使った手作り教室」を開催しました。本市の特産品でもある烏山和紙を使い、来年の干支である酉をモチーフに作品作りを行いました。
来月、10月8日(土)の文化祭でも展示する予定ですので、ぜひ、ご覧ください。
来月、10月8日(土)の文化祭でも展示する予定ですので、ぜひ、ご覧ください。
2学期がスタートしました。
42日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
この夏休み期間には、リオオリンピックでの本県出身選手の活躍や選抜高等学校野球大会での作新学院の54年ぶりの全国制覇など、夢と希望を与えてくれました。また、最後まであきらめない姿に大きな感動がありました。本校でも、夏休みに行われた各種大会やコンクール等で、どの部も一人一人が実力を発揮しすばらしい成果をみせてくれました。烏中の存在をさらに高めてくれた皆さんに感謝したいと思います。
さて、二学期も新人大会や各種コンクール、文化祭・合唱コンクールと大きな行事がありますが、目標をもって、みんなで努力してほしいと思います。その途中では、様々な困難が待ち受けているとは思いますが、困難を乗り切るために「逆境に負けない心」をもってほしいと思います。そのために二つ大切な事があります。一つめは、「自分の事(力)を知り、自分の弱さを強みに変えていくこと」です。例えば、「自分に自信がなく、はっきりと断れない性格」だと自分で思っていたら、自信がないのではなく、物事をよく見極めてから行動するタイプ。はっきりと断れないのではなく、相手の気持ちを大切にするタイプと自分の弱点としてとらえるのではなく、強みとしてプラスの面を伸ばしていくようにすることです。二つめは、「助けになってくれる人の存在」です。自分の事を理解し、支えてくれる人、協力してくれる人の存在は大きいものです。家族や友人、先生など、一人で悩むのではなく、みんなで困難を乗り越えていけるよう人と人のかかわりを大切にしてほしいと思います。
二学期は、学級の仲間がいて、家族が協力してくれて、みんなで高め合い、力の発揮できる学期です。どんな「すばらしい力」が生まれ、見つけられるか。皆さんと先生方でさらに烏中を盛り上げていきましょう。
この夏休み期間には、リオオリンピックでの本県出身選手の活躍や選抜高等学校野球大会での作新学院の54年ぶりの全国制覇など、夢と希望を与えてくれました。また、最後まであきらめない姿に大きな感動がありました。本校でも、夏休みに行われた各種大会やコンクール等で、どの部も一人一人が実力を発揮しすばらしい成果をみせてくれました。烏中の存在をさらに高めてくれた皆さんに感謝したいと思います。
さて、二学期も新人大会や各種コンクール、文化祭・合唱コンクールと大きな行事がありますが、目標をもって、みんなで努力してほしいと思います。その途中では、様々な困難が待ち受けているとは思いますが、困難を乗り切るために「逆境に負けない心」をもってほしいと思います。そのために二つ大切な事があります。一つめは、「自分の事(力)を知り、自分の弱さを強みに変えていくこと」です。例えば、「自分に自信がなく、はっきりと断れない性格」だと自分で思っていたら、自信がないのではなく、物事をよく見極めてから行動するタイプ。はっきりと断れないのではなく、相手の気持ちを大切にするタイプと自分の弱点としてとらえるのではなく、強みとしてプラスの面を伸ばしていくようにすることです。二つめは、「助けになってくれる人の存在」です。自分の事を理解し、支えてくれる人、協力してくれる人の存在は大きいものです。家族や友人、先生など、一人で悩むのではなく、みんなで困難を乗り越えていけるよう人と人のかかわりを大切にしてほしいと思います。
二学期は、学級の仲間がいて、家族が協力してくれて、みんなで高め合い、力の発揮できる学期です。どんな「すばらしい力」が生まれ、見つけられるか。皆さんと先生方でさらに烏中を盛り上げていきましょう。