2020年1月の記事一覧
3学期始業式
令和2年1月8日(水)
新しい年を迎え、新学期がスタートしました。始業期では、学校長より「お陰様」「ありがとう」「ごめんなさい」など魔法の言葉を、「人生を歩むために次につながる言葉」
「真の仲間作りの方法」として考えてほしいとの話があり、卒業や進級に向けて自分自身を高め、信頼し合える仲間づくりや絆づくりに心がけてほしいとの言葉がありました。
また、各学年の代表生徒による「新年を迎えて」の意見発表があり、それぞれが、これまでの反省を踏まえて、今後努力していくことについて抱負を発表しました。前向きな考えで素晴らしい発表でした。
式終了後、令和2年度の生徒会役員の認証式が行われ、新役員に任命書が授与されました。新会長からは前向きで力強いあいさつがありました。新役員の皆さんの活躍を期待しています。


新しい年を迎え、新学期がスタートしました。始業期では、学校長より「お陰様」「ありがとう」「ごめんなさい」など魔法の言葉を、「人生を歩むために次につながる言葉」
「真の仲間作りの方法」として考えてほしいとの話があり、卒業や進級に向けて自分自身を高め、信頼し合える仲間づくりや絆づくりに心がけてほしいとの言葉がありました。
また、各学年の代表生徒による「新年を迎えて」の意見発表があり、それぞれが、これまでの反省を踏まえて、今後努力していくことについて抱負を発表しました。前向きな考えで素晴らしい発表でした。
式終了後、令和2年度の生徒会役員の認証式が行われ、新役員に任命書が授与されました。新会長からは前向きで力強いあいさつがありました。新役員の皆さんの活躍を期待しています。